星座の森レポ3

chie

2007年07月31日 23:40

星座の森 2日目


寝ぼすけのわたし…(wansも)

父ちゃんにブンブン揺らされ

目が覚めたら…7時過ぎてました(-_-;)

周りのサイトの方々はご飯食べてるのにね…汗


まぁ~毎回こんな感じですけど。

朝のまったり珈琲タイム









さて、昨日もあんなに食べたのに1晩寝ればお腹は減るんだね。

朝から手の込んだものは作れませんので簡単に(^^)






1つの鍋で出来ちゃうなんて!!よっ!!料理上手…汗




夜に余った生ハムでホットサンドを作って完成♪


お天気も良くなったのでテーブルを外にだして食事

















ちびっと暑かったのでビールを飲みながら
(父ちゃんは帰りの運転があるのでジュース飲んでますよ)


こんな時間が大好きデス◎


周りのサイトの皆さんはお帰りが早いようで次々にout

我が家はwansのお散歩にいったりとのんびり撤収デス。




ふと…空を見上げると…どんよりぃ~~~雲


真っ黒な雲たちがこっちへせまっってくるぅ~~~








昨日の夜に濡れたテントも完全に乾いたのにぃ

濡れてたまるかぁーーー



いつもはだらだらな私達も夫婦の力をあわせて急げぇーーー



はやっ!!

5分も掛からずテントたちの撤収完了

はじめからこのスピードでやれよって思いました…反省



雲はどんよりしてるけど雨は降らないので

テーブルとイスだけのこして珈琲タイム









こんな時あったら便利なものあるよね~

父ちゃんと欲しいねって話してました。さて!何でしょう?

答えは明日?明後日かな?





珈琲タイムをしていると…何処からかお囃子と太鼓の音色が!!

センターハウス前で何かやってるぽい



お祭り好きの私には太鼓の音色はたまらんのです。


一人ダッシュで行ってみるとこんな感じで踊りの披露してました。


可愛い小学生が頑張って踊っています♪












なんのお祭り?

ちかくでパシャパシャしてたおじ様に聞いてみると無形文化財の『原体剣舞』と教えて頂きました。


ん?

これって宮沢賢治の詩でも読まれてた♪
(家に帰ってから検索してわかりました)






とても充実したキャンプでしたよ♪


何よりも無料なのに管理されたトイレ・炊事場

使う方の意識でもっとより良くなりそうです。



ただ…犬の糞の放置が目立ちました。

ワン達が何か口に入れないか心配なので下を見て歩くせいか???気になります。

放置するのも嫌なので…

どちらのわんこちゃんのかわからないのを拾って歩きました。


ワン連れのマナーとして、キャンプをする方のモラルとして

ゴミをすてたり、糞の放置をしたりするのはやめましょうね!!







雨にすこしあたりましたがそれでもお天気に恵まれた2日間でした。

また来たい!と思えるキャンプ場

ただ、虫さん(あぶ)も多いので真夏は危険かもしれません。

きっとすこし涼しくなった秋がオススメですね。

キレイな星空が見えそうです(^^)/



一応…星座の森レポは終了

たいした写真もなく失礼いたしました。



帰りの番外編は近いうちにでも紹介します。
(それまで記憶があればですが…)




今週末もキャンプ予定

場所は秋田道錦秋湖SAにあるオアシス館

SAに隣接しているキャンプ場


こちらのオアシス館で温泉の利用料を500円(1人)支払うとキャンプ場が無料で利用できます。


温泉も入り放題だとか?

かなりお得なキャンプ場だよね。またレポします♪




*8月に開催されるSPW

もちろん、応募しましたよぉ~

当選するのか?ドキドキですが…

もし参加出来た時には皆さん宜しくです。


あなたにおススメの記事
関連記事