標準語しゃべんのなんだがいずいなや。長っ。
方言大好きな私。
よく訛ってるぅーー。と言われます。
方言を恥ずかしいと仰る方もおりますがその土地に伝わる言葉
いつまでも皆に使って欲しいと思います。
仕事で使うこともしばしば
お客様の言葉に合わせる地域密着接客。実はこれが得意なのです^^;
そんな私が喰いついたコレ↓
『仙台弁かるた』
予約発売?の為入手困難デス。笑
読んでいくとすっごく楽しい♪あんな方言までも!!!
ちなみに読み上げCD付きですので1人でもかるたが楽しめます(*^^)v
(1人でやってたら淋しいよね)
カテゴリーにかるたを追加しておきますので少しずつ紹介しますね~!
☆今日のかるた☆
あ
『ひこ増えで、
あっぺとっぺ名(な)ー呼ぶおっぴさん』
標準語
『ひ孫が増えて、いい加減に名前を呼ぶ曾おばあさん』
*タイトルの『標準語しゃべんのなんだがいずいなや』
訳はこちら→『標準語でお話するのはしっくりしないなぁ~(話しづらい)』
関連記事