2009年01月13日
湯めぐりシリーズ2
カテゴリーに追加した『温泉』
シリーズ化を目指して…(^^
前週に引き続き鳴子温泉へGO!!
キャンプに行けないぶん温泉で心も体もリフレッシュ
今回は中山平方面へなんて思っていたのですが…
湯めぐりチケットを購入しに駅前まで行ってしまったのでそこから出直すのも…チョット面倒。
近場の『早稲田桟敷湯』へ

□鳴子温泉 早稲田桟敷湯(さじきゆ)
□場所 宮城県玉造郡鳴子町字新屋敷124ー1
□連絡先 tel 0229-83-4751
□入浴料金 大人530円、小人320円、貸切り露天風呂1,000円(50分)
□利用時間 6時~22時
ここは戦後、早稲田の学生さんがボーリング実習で掘り当てた温泉
鳴子の共同湯として親しまれています。
すこし寂れてる温泉街にちょっと異様なイエローが目印
無料の湯めぐり駐車場もすぐそばにあるのでとっても便利
再入浴券の発行もしてくれるので他の温泉をめぐって〆になんて利用も^^
この日は再入浴券を発行してもらい休憩所でちょっと休んでからまた入浴してきました。
すこし熱めのお湯は私好み♪湯の花もゆらゆらと^^
硫黄泉とはなっていますがそれほどの硫黄臭もなくさらっとしたお湯
施設には有料のドライヤーとボディーソープがあるのみですのでご注意くださいね^^
さ…今度こそ中山平方面へ
Posted by chie at 17:39│Comments(8)
│温泉
この記事へのコメント
お邪魔します。
おぉ、シリーズ化良いですね。参考になります!
それに、シリーズ化ってことは・・・
そのうちchieさん入浴中のサービスショットが?!(^^ゞ
(セクハラオヤジ発言ですいませ~ん(^^;)
おぉ、シリーズ化良いですね。参考になります!
それに、シリーズ化ってことは・・・
そのうちchieさん入浴中のサービスショットが?!(^^ゞ
(セクハラオヤジ発言ですいませ~ん(^^;)
Posted by ミモンパ at 2009年01月14日 17:26
シリーズ化 期待です^^
温泉に至る経緯がなんだか漫画チックですが、ほんとの話
なんですよねーすごっ
530円は安いですね~ 秋田も安くていい温泉たくさんありますよね^^
鳴子温泉は1度だけ行ったことがありますが、また行きたい温泉地の
ひとつです。
温泉に至る経緯がなんだか漫画チックですが、ほんとの話
なんですよねーすごっ
530円は安いですね~ 秋田も安くていい温泉たくさんありますよね^^
鳴子温泉は1度だけ行ったことがありますが、また行きたい温泉地の
ひとつです。
Posted by tap at 2009年01月14日 20:35
こんばんわ~♪。
『温泉』がシリーズ化に・・・楽しみ&参考にさせていただきま~す。
鳴子温泉郷...、久しく行ってないなぁ~。温泉街の前はよく通るけど・・・。(爆)
いろんな温泉がある中、鳴子温泉のお湯はホントに温泉らしい湯の質ですよねぇ~。よく無色無臭なんて温泉もあるけど、温泉に入った気がしないですもんねぇ~。
『温泉』がシリーズ化に・・・楽しみ&参考にさせていただきま~す。
鳴子温泉郷...、久しく行ってないなぁ~。温泉街の前はよく通るけど・・・。(爆)
いろんな温泉がある中、鳴子温泉のお湯はホントに温泉らしい湯の質ですよねぇ~。よく無色無臭なんて温泉もあるけど、温泉に入った気がしないですもんねぇ~。
Posted by nao
at 2009年01月14日 21:26

おぉ !! このシリーズいい^^
で シリーズ名は?つけないの?(笑)
ここ 気にはなっているもののいっつも滝の湯にいっちゃうんだよねぇ^^;
でさ ここってこんなに小綺麗なんだっけ?^^;
なんか記憶していたイメージと違うなぁ・・・
で シリーズ名は?つけないの?(笑)
ここ 気にはなっているもののいっつも滝の湯にいっちゃうんだよねぇ^^;
でさ ここってこんなに小綺麗なんだっけ?^^;
なんか記憶していたイメージと違うなぁ・・・
Posted by simoji
at 2009年01月15日 11:38

ミモンパさん♪
こんばんは。
水戸黄門のお銀さんでしたっけ?入浴シーン。
まぁ。減るもんでもありませんのでちょっとだけなら…爆っ。
セクハラ発言。大丈夫デス。
父ちゃんので慣れてますから・・・^^
こんばんは。
水戸黄門のお銀さんでしたっけ?入浴シーン。
まぁ。減るもんでもありませんのでちょっとだけなら…爆っ。
セクハラ発言。大丈夫デス。
父ちゃんので慣れてますから・・・^^
Posted by chie
at 2009年01月15日 17:50

tapさん♪
温泉が出るまで苦労したみたいですが…
ちょっと前にその時の学生さんが温泉に訪れたようで^^
自分たちが掘った温泉に入れるってすごいですよね。
鳴子は去年の温泉番付(18きっぷ利用の)で横綱に(^^
各温泉宿もいろいろと工夫してお客さんを集めてるみたいです。
私も温泉を楽しんじゃうお年頃に…なったようです。
シリーズ続くか…?ですが参考にして訪れみてくださいね。
温泉が出るまで苦労したみたいですが…
ちょっと前にその時の学生さんが温泉に訪れたようで^^
自分たちが掘った温泉に入れるってすごいですよね。
鳴子は去年の温泉番付(18きっぷ利用の)で横綱に(^^
各温泉宿もいろいろと工夫してお客さんを集めてるみたいです。
私も温泉を楽しんじゃうお年頃に…なったようです。
シリーズ続くか…?ですが参考にして訪れみてくださいね。
Posted by chie
at 2009年01月15日 17:55

naoさん♪
シリーズ化…ぼちぼちとやりますのでお付き合いくださいね。
鳴子の温泉はほんと気持ちいい。
あの硫黄くささ。たまらんです。
いつも父ちゃんに『ね。おならしたでしょ』って因縁をつけられ^^;笑。
naoさんも鳴子の町スルーせずに浸かって行ってケライン。
シリーズ化…ぼちぼちとやりますのでお付き合いくださいね。
鳴子の温泉はほんと気持ちいい。
あの硫黄くささ。たまらんです。
いつも父ちゃんに『ね。おならしたでしょ』って因縁をつけられ^^;笑。
naoさんも鳴子の町スルーせずに浸かって行ってケライン。
Posted by chie
at 2009年01月15日 17:58

simojiくん♪
いいでしょ。シリーズ化
はて…名前。
□chieの湯めぐり紀行
□美人キャンパー湯めぐり旅行殺人事件
~夫婦の間に何が起こったのか?殺人の凶器は硫黄?~
~空白の30分。夫は何回風呂に入ったのか…~
なんていかがです?
早稲田湯はチョイ前に改装して綺麗に。
どこぞやの有名建築家さんが造ったとかで^^
何度も入れちゃうお得さがありますので是非。
いいでしょ。シリーズ化
はて…名前。
□chieの湯めぐり紀行
□美人キャンパー湯めぐり旅行殺人事件
~夫婦の間に何が起こったのか?殺人の凶器は硫黄?~
~空白の30分。夫は何回風呂に入ったのか…~
なんていかがです?
早稲田湯はチョイ前に改装して綺麗に。
どこぞやの有名建築家さんが造ったとかで^^
何度も入れちゃうお得さがありますので是非。
Posted by chie
at 2009年01月15日 18:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。