2012年05月30日
新潟キャンプ
5/26~5/27 新潟にて恒例の七囲会へ行ってきましたよ。
今回で7回目のアニバーサリーキャンプ☆
皆と出会って4年の月日が経ったのね~。早いわ。
新潟までの道のりは高速で330㌔
5時間の車旅はナカナカ大変だけど皆の顔を見るために(^^
父ちゃんが運転頑張ってくれました。
私は・・・?
助手席で気持ちよく寝てますけど。
キャンプ場へ到着すると前泊組が迎えてくれました♪
7Mくんとは去年の雪峰祭以来だね~。相変わらずの貴方にほっとします。
simoさんとは同じ県内に住んでいるのにナカナカ会えませんね。1年ぶり
少し遅れて・・・rideさん。道に迷った我が家でしたが彼のおかげで到着できました。サンキュー。
あっ!!でもその頃・・・7銀行行ってお買物してたのね♪
早く乾杯がしたくって・・・いそいで設営デス。
簡単に張れるオリガミさん

いつものインナーを入れ込んで。
本当に楽っ!!
面倒臭がりの私にぴったりのテントですね。

設営が終わったところで久しぶりの再会を祝して♪

そのあとに続々と今回参加の皆さんがやってきました。
baboさん。いつも美味しいワイン、お土産ありがとうです。女子供限定のロールケーキ。。。超美味しかった~
まさきちさん。相変わらずの新潟のチョンジュノ。今度はチャミスルで乾杯しましょ
ぱーさん。三川までのドライブお疲れ様~。いつも美味しいサラダご馳走様~。ガイドもありがとうね。
風来さん。大きくなったHちゃんに会いたかった~~。次回は是非。新潟の草餅、意外なものにびっくり!!ご馳走様。
リルトくん。ほんと!!久しぶりだったね。セーラちゃんの成長ぶりにびっくりでした。また来てね。
まごさん。パンチ焼きご馳走様でした~。今度はキャンプしましょね~
会の名前がついてるけど
特別なこともせず、各々が自由な時間を共有
そんな雰囲気がお気に入り。
会話だってそれぞれが話しているところに興味あれば混ざる~って感じでしょうか?
制約が無い、自分のペースで楽しめるから私もオフキャン苦手だけど参加できるんでしょうね~


せっかく新潟まで来たんだから『日本海』見たいよ~と連呼する私に。
ぱーさんが案内してくれると優しい言葉。私がガイドして~と催促してた??
朝、早くに出発の予定をたてて早めの就寝
翌朝。日本海目指してGO!!
って。
キャンプ場から車で20分ほどで海は見えるんですけどね。
日本海って私のイメージでは寒い、波荒い、黒い
あんまりいいイメージなかったのですよ。
そのイメージとは全く違う日本海
穏やかで綺麗~

海が見えたところで思わず『海だ~』とテンション上がりました。
車を停めて砂浜を散歩
ゴンタムもいつもと違う砂浜の感じ。海のザバーーーンって音が楽しかったみたい
いつもならゆっくり歩くのにテンション上がってますってくらい足取りがウキウキ

飼い主の気持ちが伝わったのかな?


とっても良い思い出になりました。
お付き合いしてくれてぱーさんありがとうね。
1時間ほどのドライブを楽しんでサイトへ戻り
朝ごはん♪
我が家は海苔巻き
キャンプで海苔巻き?ですよね。
具は手軽に巻けるものを準備して、酢飯に胡麻油を混ぜてちょっぴり韓国風


手間はかかるけどね。
ちょっとつまめる感じが良かったです。

食後はそれぞれのタイミングで撤収。
またの再会を楽しみにしています。

キャンプ場を後にして我が家が向かったのは・・・
続く。
今回で7回目のアニバーサリーキャンプ☆
皆と出会って4年の月日が経ったのね~。早いわ。
新潟までの道のりは高速で330㌔
5時間の車旅はナカナカ大変だけど皆の顔を見るために(^^
父ちゃんが運転頑張ってくれました。
私は・・・?
助手席で気持ちよく寝てますけど。
キャンプ場へ到着すると前泊組が迎えてくれました♪
7Mくんとは去年の雪峰祭以来だね~。相変わらずの貴方にほっとします。
simoさんとは同じ県内に住んでいるのにナカナカ会えませんね。1年ぶり
少し遅れて・・・rideさん。道に迷った我が家でしたが彼のおかげで到着できました。サンキュー。
あっ!!でもその頃・・・7銀行行ってお買物してたのね♪
早く乾杯がしたくって・・・いそいで設営デス。
簡単に張れるオリガミさん

いつものインナーを入れ込んで。
本当に楽っ!!
面倒臭がりの私にぴったりのテントですね。

設営が終わったところで久しぶりの再会を祝して♪

そのあとに続々と今回参加の皆さんがやってきました。
baboさん。いつも美味しいワイン、お土産ありがとうです。女子供限定のロールケーキ。。。超美味しかった~
まさきちさん。相変わらずの新潟のチョンジュノ。今度はチャミスルで乾杯しましょ
ぱーさん。三川までのドライブお疲れ様~。いつも美味しいサラダご馳走様~。ガイドもありがとうね。
風来さん。大きくなったHちゃんに会いたかった~~。次回は是非。新潟の草餅、意外なものにびっくり!!ご馳走様。
リルトくん。ほんと!!久しぶりだったね。セーラちゃんの成長ぶりにびっくりでした。また来てね。
まごさん。パンチ焼きご馳走様でした~。今度はキャンプしましょね~
会の名前がついてるけど
特別なこともせず、各々が自由な時間を共有
そんな雰囲気がお気に入り。
会話だってそれぞれが話しているところに興味あれば混ざる~って感じでしょうか?
制約が無い、自分のペースで楽しめるから私もオフキャン苦手だけど参加できるんでしょうね~


せっかく新潟まで来たんだから『日本海』見たいよ~と連呼する私に。
ぱーさんが案内してくれると優しい言葉。私がガイドして~と催促してた??
朝、早くに出発の予定をたてて早めの就寝
翌朝。日本海目指してGO!!
って。
キャンプ場から車で20分ほどで海は見えるんですけどね。
日本海って私のイメージでは寒い、波荒い、黒い
あんまりいいイメージなかったのですよ。
そのイメージとは全く違う日本海
穏やかで綺麗~

海が見えたところで思わず『海だ~』とテンション上がりました。
車を停めて砂浜を散歩
ゴンタムもいつもと違う砂浜の感じ。海のザバーーーンって音が楽しかったみたい
いつもならゆっくり歩くのにテンション上がってますってくらい足取りがウキウキ

飼い主の気持ちが伝わったのかな?


とっても良い思い出になりました。
お付き合いしてくれてぱーさんありがとうね。
1時間ほどのドライブを楽しんでサイトへ戻り
朝ごはん♪
我が家は海苔巻き
キャンプで海苔巻き?ですよね。
具は手軽に巻けるものを準備して、酢飯に胡麻油を混ぜてちょっぴり韓国風


手間はかかるけどね。
ちょっとつまめる感じが良かったです。

食後はそれぞれのタイミングで撤収。
またの再会を楽しみにしています。

キャンプ場を後にして我が家が向かったのは・・・
続く。