ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年07月30日

チャリT


チャリTが届きました♪




このチャリTはゴンタムのトリミングでお世話になっていたdogwoodさんが作ったモノ

3.11の地震以来…

dogwoodさんではボランティアで保護、一時預かりを行ってくれています。

その保護されたわんちゃんのなかには大事なお友達のわんこさんも。。。


活動はコチラのブログでも見る事ができます。『dogwood


犬を飼うものとしてdogwoodさんの活動には頭が下がる思い

保護されたわんこ達が幸せな日を迎える事が出来る日まで…

我が家でも細く長く支援を続けたいと思っています。


毎月必要とされている物資のお届をしていましたが今月は『チャリT』購入♪

いつもの物資とも思ったんだけど。。。

来月…父ちゃんと出掛けるイベント会場でこれ着て目立とうかと(^.^)/~~~

もしかしたらTVにも映っちゃう??笑

イベント内容は後ほど~~~



1枚1575円

送料500円


振り込みなどの詳細はdogwoodさんのHPでご確認くださいね^^


あっ!!サイズですが…

ちょっと大きめに出来ています。

一応…手持ちのTシャツで採寸してみてオーダーしたらばっちりでした❤

普通の女子ならSサイズ…ワタシ、Mサイズ

普通の男子ならMサイズ…父ちゃん、Mサイズ


えっ!!男と同じサイズって突っ込みはナシでお願いします。











  


Posted by chie at 23:53Comments(0)other

2011年07月27日

久しぶりの再会

先週末は山形に住むお友達のお家へ♪






ミュウ太家は地震のちょっと前に宮城から山形へ転勤

『山形に遊びに行くからね~』なんて言っていた矢先に地震。。。

地震直後には心配してわざわざ物資を届けに来てくれたりと^^

いつも気にかけてくれて…ありがとう。


やっとチャンスに恵まれて遊びに押し掛けてきました。



引越し先は山形市内

最寄りのICから近い事もあり高速利用で我が家から1時間ちょっと

イメージだけで遠いかな~なんて思っていたら

前に彼女が住んでいた同じ宮城県内よりも近かった◎






ミュウ太~元気だったか~~~!!!

相変わらずボールを投げろって催促

8歳のおじさんだけど元気いっぱい^^







ひなたは今年になってヘルニア発症

手術もしていまはリハビリ中

ごんちゃんに追い回されて逃げてばかりの2日間…汗

ごめんね~~

早く歩けるように祈っているからね!!



飼い主は久しぶりの再会でおしゃべりに夢中~


夕飯は自宅にてなんちゃって韓国料理

あっ!!もちろん『ソウルマッコリ』飲みましたよ~♪


今度はもっと美味しく作るからね!!




翌日…パパちゃんおススメのお蕎麦屋さんへ






山形は蕎麦のお店が多いね~

蕎麦好きの我が家にはいつも美味しいお蕎麦が食べれるなんて羨ましいデス☆



またお邪魔しますので懲りずに遊んでくださいね~



帰りには車いっぱいのお土産も頂いて…恐縮デス。。。

でも嬉しくってHAPPYになりました。

大事にします(^.^)/~~~










  


Posted by chie at 08:40Comments(2)other

2011年07月26日

甲子園

やったね♪

chieの住む地元の高校生が頑張ってくれました^^



宮城は甲子園へ行くのに強豪が多くて…

そんな強豪をおさえ甲子園へ☆☆☆



地震に負けず、本当に頑張った!!!

おばちゃん。TV観ながら泣いちゃいました。。。笑


本当に嬉しい1日となりました(^.^)/~~~


甲子園で1つでも勝てるように応援してますよ!!!


  


Posted by chie at 18:29Comments(0)other

2011年07月21日

GOPAN

暑い毎日からやっと解放された日

パンを焼くならこの時がチャンス!!


まずは小麦グルテンを入れて作る米パンに挑戦♪

実は今回で2回目

1回目は猛暑のなか焼きあがりのふくらみがイマイチだったのです。。。



今度は気温も低いし、お水の温度も気をつけて^^

リベンジっ!!



パンを作る工程は…浸し→ミル→発酵→焼き

ミルでお米を液状にするんですが…この時の音はすごい!!

ゴォーーーーー!!!って

夜に朝予約して寝たらその音で目覚めるくらいかな(-_-)zzz


ミルされた液状のお米

これが本当にパンになるの~??って不思議に思います。

その後にグルテンとイーストが混ざるとどんどんパン生地らしくなるんですけどね。



夕方に作り始めて焼きあがりは10時過ぎ

4時間ほどで焼きあがり

今回は順調に焼きあがりました♪






そして大変なのが型から外す事…けっこう難しい

ホームベーカリーだと羽は型に付いたまま取り出せますが…

ゴパンは焼きあがったパンに羽が付いてくるんですよね~

我が家のやり方に問題が??とも思ったのですが2回目も同じく。。。

これがちょっと不便だなぁ~と思うところ

付いてきた羽を外すと底はボロボロに^^;

スライスした時に見栄えがちょっと悪いかな~


焼きあがったパンはこれでもかってくらいにモチモチ

外はパリパリでとっても美味しい◎


1斤あたり200円弱の材料費ってところかな?
(GOPAN用の小麦グルテンが500㌘1200円ほど、1回で50㌘使います)

私の感想とすれば…

いつも自宅で作っている残パ~ンが美味しいかな~

それでも自宅にあるお米で焼けるって嬉しさもあるし。。。

お好みだと思います。

気軽に自宅でお餅も出来るのでそれも魅力の一つでしょうか~


もうちょっと叔母様からお借りしてゴパン攻略したいと思います♪




  


Posted by chie at 17:49Comments(4)other

2011年07月19日

エヴァンゲリオン発進!!


3連休最終日…向かったのはコチラ




石ノ森章太郎ふるさと記念館で開催中の『エヴァンゲリオン展





あは

父ちゃんと私。。。エヴァ好きなんです(^^♪


カラオケに行ったら『残酷な天使のテーゼ』と『魂のルフラン』は外せません


歳は…ガンダム世代なんだけど。。。



今回の目玉は…2㍍の初号機にロンギヌスレプリカ





展示室にはカーボン製のロンギヌスもありました♪







父ちゃんと展示物をゆっくりと眺めエヴァワールドに浸ったのでした~


私は入り口にある2㍍の初号機に夢中(>_<)











足、手、背中をじっくりと観察~



父ちゃんはレイちゃんやアスカの等身大フィギュアばっかり観てるし…汗








ちょっと怪しい夫婦なのでした。



一つ残念だったのは加持さんの展示が少なかった事でしょうか…笑



  


Posted by chie at 08:37Comments(6)other

2011年07月18日

東北六魂祭

この3連休。。。

毎日暑い日が続きますね~^^;

暑さが苦手な我が家

この時期にはキャンプも控えめなのです。


今日は仙台で行われていた『東北六魂祭』へ





東北六県のお祭りが仙台で開催


いつか行ってみたいと思っていた青森のねぶただって、

秋田の竿灯だって観れちゃうお得感たっぷりのイベント


ただ前日に行われたパレードではあまりの人の多さにねぶたや竿灯は中止

主催者の予想の5万人が13万人の来場だったとか!!


ちょっといや~~~な予感はしますがせっかくだからね出掛けましょ♪


仙台に住む親類の家に車を置いて会場まで徒歩かなぁ~と最初に計画したものの

この人出ではちょっと厳しい??って事で少し離れた泉中央に駐車

地下鉄での移動になりました。

結局…この判断が正しいことになるんですけどね(^.^)


イベント会場には沢山のブース

あちこちで良い匂いさせて、『生ビール300円!!!』の誘惑に遭いながらも

早めに見物場所の確保しなければ~~

人、人、人をかき分けて何とか日陰を確保♪

それでもパレードが行われる沿道からは少し離れていますが…



それにしても本当に人が多くて…汗

そしてその方々がすっごい割り込み具合…汗

自分だけが前に前にって方が多く

あまりのひどさに父ちゃんとイライラしておりました(笑)



怒りを抑えながら始まったパレード


山形の花笠、岩手のさんさ、福島のわらじ、秋田の竿灯、青森のねぶた

どれもコンパクトな感じですが楽しめるパレードでした。


途中…安全の確保のためにパレードがストップする事もありましたが…









楽しみにしていた竿灯はとっても良い!!

本場の竿灯を観てみたい!!

ねぶただって本場はもっと盛り上がるだろうね~なんて

いつか絶対!!行きます!!


パレードが目の前を過ぎたところで地下鉄へ向かってレッツゴー

お買い物も、飲食もせずにまっすぐ帰宅

お祭り途中だった事もあり混みあうことなく地下鉄に乗れました^^;


自宅に戻ってニュースを見ると…ビックリ!!

来場者は前日をはるかに上回る21万人…驚

21万人ってどれほどなんだろう

その人の波に飲まれたら本当に大変でした。



東北を元気にするお祭り

また来年もあったらいいな♪


  


Posted by chie at 00:09Comments(0)other

2011年07月16日

ゴパンでごはん

我が家に『GOPAN』がやってきた♪

今でも品薄が続いているようで…






とは言っても。。。

叔母からの借り物^^;

だいぶ前に購入して使っていたのにこの頃は出番が少なくなったとかで…

『いつかパンを御馳走してね~』と言っていたら

本体がやってきました。



パン作りには厳しい季節ですがチャレンジしたいと思います(^^♪

  


Posted by chie at 14:59Comments(4)handmade