2008年01月31日
\(◎o◎)/
あらゆる手段を使って^^;笑。
なぜか手元に…(*_*

見てはイケないものも…ありましたよ~\(◎o◎)/
今は父ちゃんが睨めっこしとりました。
春には新しいギアが増えそうな予感ですね♪
タグ :書物
2008年01月30日
ドックランで爆走~
先週の日曜日は今年初のドックランへ

ドックランの恒例行事『ダックスの集い』の日でした(^^♪
いつも一緒に遊ぶお友達とも久々の再会。楽しいひと時。
ごんたむも普段の運動不足を発散っ!!
最近…寒くって散歩もショートコース
運動量が少なくなって…太り気味でした^^;
1月末のドックランは寒さとの戦い
飼い主は設置されたストーブを囲み雑談…汗
集いの恒例『徒競走』
去年もNo.1を守り続けた。我が家のたむっちょ
今年は…

イェーイ!! You are No.1!!
親ばかですが…足速いんです。我が家のたむっちょ(^^♪

プニョプニョのお尻^^
一等賞品を頂いて^^
楽しい1日でした。
ドッグランとは犬を走らせ、安全が十分に確保された敷地内で犬をリードから外し
自由に運動させ また遊ばせたりすることの出来る犬専用の広場です。

ドックランの恒例行事『ダックスの集い』の日でした(^^♪
いつも一緒に遊ぶお友達とも久々の再会。楽しいひと時。
ごんたむも普段の運動不足を発散っ!!
最近…寒くって散歩もショートコース
運動量が少なくなって…太り気味でした^^;
1月末のドックランは寒さとの戦い
飼い主は設置されたストーブを囲み雑談…汗
集いの恒例『徒競走』
去年もNo.1を守り続けた。我が家のたむっちょ
今年は…

イェーイ!! You are No.1!!
親ばかですが…足速いんです。我が家のたむっちょ(^^♪

プニョプニョのお尻^^
一等賞品を頂いて^^
楽しい1日でした。
ドッグランとは犬を走らせ、安全が十分に確保された敷地内で犬をリードから外し
自由に運動させ また遊ばせたりすることの出来る犬専用の広場です。
タグ :ドックラン
2008年01月28日
バジルパン
土曜日がお仕事だった父ちゃん。
おでかけも無く…暇だなぁ~。
『パンでも焼くか~』って事になりました。
ブログの自己紹介で書いたような…パン作りが趣味なんです^^
パンを焼くきっかけは…
自分で作ることでの安心さ!!
材料が明確ですね。
手間も暇もかかりますが(お金も…買ったほうが断然安い)
でもそれ以上に美味しさはありますね♪
今回は全粒粉パンのアレンジ
バターのかわりにバジルソース(ショートニングタイプ)
レーズンやナッツのかわりにベーコンブロックを小さく切ってコネコネ
バジルの香りとベーコンの塩味
とても美味しい出来上がりでした♪

ウィンナーを挟んでホットドックに(*^^)vキャンプでもいけそうだね。
ただ…ダッチでやったことはないので今年の目標はダッチパンだね!!
詳しい方…ご指導おねがいしますっ!!
難しいのが火加減だよねぇ~…。
2008年01月27日
値上げ前に…
先日の記事にも書きましたが…
2月の値上げ前に小物をちょこっと購入。
もしかしたら駆け込み需要で欠品とかになってたらどうしよう~~なんて思っておりましたが…
注文した(某スポーツ店)翌日には入荷でした^^
購入した物は…

交換用銅ヘッド×2
1260円→2100円
かなりの値上げ率ですね。材料の銅が高くなってるのかな?
腐るものでもないし…2個^^
(値上げを知るきっかけは、はまぴょんさんのブログ購入レポでした)
シェラカップ×2
735円→840円
ついついって感じで購入。
何個あっても困らないしね^^
2月の値上げまであと5日
皆さん!!まだ間に合いますよぉ~!!
2008年01月25日
値上がりの余波は…
いやぁ~~!!昨日の大荒れは酷かった~。
爆弾低気圧…
TVでも北東北の被害を報道していましたね。
我が家は南東北なのであそこまで酷くはないのですが…
雪国にお住まいの皆様は十分に気を付けてくださいね。
一日中職場の雪かきに追われておりました^^;
(上司が風邪で悪寒。可愛そうなので雪かきをバトンタッチ!)
やっても、やっても終わらない。
それでもやっている途中に来店されたお客様に『ご苦労様~』って言われればやる気UPですね。
さて…次回予告の『値上げの余波が…』ですが(*^^)
皆さんもご存知のようにキャンプ用品も各社一斉に値上げですね。
『値上げリスト』
その値上げ前の駆け込み注文してきましたよ♪
在庫も確保!!
(大物いっとく?なんて話題にもなりましたが…それはさほど値上がりしないことが判明!)
何を注文したかは近々にUPできると思います。
余波は…
たむっちょのごはんにまで…デス!!

今は吉岡油糧を食べさせていますが初めて食べさせた時の価格が確か…1㌔1200円
あれから2年経って1㌔1500円まで値上がりしております!!
代引きで届くのでお金を準備していたら足りなくって…汗
値上がりしたんだと気がつきましたよ…
ドックフードに限ったことではないけれど…
値上げをしている分はしっかりと品質維持してほしいですね。
原油高騰はいつまで続くのかなぁ~(-_-;)これからが心配ですね。
最近…ブログにお邪魔している『あーチャンさん』の記事を読んで(夕飯前)
どうしてもお好み焼きが食べたくなったので『鉄板chie』の開店デス!

高カロリーな粉物ってどうしてあんなに美味しいのだろう~~(-_-;)
ちなみに…夕飯の後に頂きました(爆っ)
2008年01月23日
爆弾の正体!!
先日UPした福袋記事
洋服と一緒に写っていた爆弾はナニ?って問い合わせがありましたので^^
正体は…
wan用の新しい形のヘルメット^^
嘘デス。
じゃ~分解してみましょ♪

真ん中で割れます!

おやっ!!何か入ってるぅ
勘のいい方ならお解りですね!

これにトイレットペーパーを入れれば完成♪

ペーパーホルダーでした(^^)/
wansのウン○くんを拾ったりするのにトイレットペーパーは必須
お部屋にゴロゴロしているのも見栄えが良くないですよね~
コレに入れればスッキリ♪
アイコンでは今年から発売?カラーバリエーションも豊富です。
=次回予告=
値上げの余波がここまで…泣
2008年01月22日
ALPHA ICON福袋
新春ネタだったのに…
今頃ですが^^;
お正月に届いたごんたむへのお年玉♪

母ちゃんに捨てられました…泣。ひどいじょー!!
『ALPHA ICON』の福

写真は2wans分なのですが…
アイコンはいつも斬新で可愛いお洋服を作っているSHOPデス。雑貨も可愛いものばかり
普段はいいお値段なので買ってあげれませんので^^;お得な福袋を…
作りもしっかりしていて可愛いデザイン
金額的にもこれだけの品質だったら満足!!
来年の福袋も購入決定!!皆さんも1個ど~ですか???
2008年01月19日
RainyBlue…
ただいま(^^)/
コンサートから帰ってきました。
あぁ~~~~~~~~良かったぁ~~~~!!!
もぉ~感動でしたよ。素敵な歌声でした(^^)
『VOCALIST&SONGS』徳永英明
女性シンガーのカヴァーで有名ですね。
個人的にはRainyBlueが好きですけど…
彼の歌声が好きなんです♪声フェチですから^^;
(ここだけの話しですが…父ちゃんはハスキーボイスでいい声してます…汗)
父ちゃんと盛り上がっておでん食べながらビール飲んでます^^
(家でですよ!!)
また必ず行こう♪
非日常的な時間を過ごすことで自分の感性を磨きたいですね^^
(磨く土台に問題がある場合ありますケド…笑)
2008年01月16日
キャンプの収納術…?
12月からリフォームで来ていた大工さんも終わり
最後にお願いしていた仕事も完成^^
その仕事が一番大事デス!!
それは…


キャンプ用品収納部屋♪
ずっと使わずに放置された2部屋をリフォーム、大工さんにお願いして収納棚も作っていただきました。
収納する物によって棚の間隔をかえいっぱい収納できるようになりました♪
キャンプ収納棚のむかえは冬物アウターをかける簡易クローゼットも^^
自分たちの部屋のクローゼットがパンパンだったので非常に助かってます。
キャンプに理解のある両親達?
収納部屋を作ってあげると言われた時はちょっと泣きそうでしたよ…笑
(ただ単に邪魔だった?イエイエ、優しさです)
これでまた買い物しても収納に困らないね♪
***雪中キャンプにも理解があるといいのになぁ~***
2008年01月14日
ノースでばったり^^
ホント!!さっむい週末でした。
今朝はこの冬一番の寒さ
-10℃まで冷え込んでwansのお散歩も行けませんでした^^;
昨日も我が家の周辺は吹雪&凍結。
wansのトリミングで仙台まで行ったら…からっからの道路でしたよ!
同じ県内でも全然違うのよね~~~。
トリミングに預けて仕上がりまで2時間
モールまで行ってお買い物♪
LLBeanで欲しいトートバックがあったので現物確認(^^♪
結局…欲しかったバックよりもセールでお安くなっていたトートバックをGET!!
更にセール期間中でしたのでレジにて20㌫OFF
半額で買えちゃいました^^
お店を出て隣にあるノース直営へ
なにげなくブラブラ…!!!
metaさんファミリーと遭遇(^^)/
お嬢さんのダウンを探してるとか…いつも仲良しファミリーで羨ましいぃ。
ナチュブロを始めなければすれ違って終わるのに…
ナチュブロ様ですね。素敵な再会に感謝デス。
春になったら楽しいオフ会やりましょうね~~♪
今日は近所の神社へどんと祭
ごんたむもトゥギャザー。

また1年健康に家族みんなが過ごせますようにとお願いしてきました。
皆さんはどんと祭行かれましたか~~???
今朝はこの冬一番の寒さ
-10℃まで冷え込んでwansのお散歩も行けませんでした^^;
昨日も我が家の周辺は吹雪&凍結。
wansのトリミングで仙台まで行ったら…からっからの道路でしたよ!
同じ県内でも全然違うのよね~~~。
トリミングに預けて仕上がりまで2時間
モールまで行ってお買い物♪
LLBeanで欲しいトートバックがあったので現物確認(^^♪
結局…欲しかったバックよりもセールでお安くなっていたトートバックをGET!!
更にセール期間中でしたのでレジにて20㌫OFF
半額で買えちゃいました^^
お店を出て隣にあるノース直営へ
なにげなくブラブラ…!!!
metaさんファミリーと遭遇(^^)/
お嬢さんのダウンを探してるとか…いつも仲良しファミリーで羨ましいぃ。
ナチュブロを始めなければすれ違って終わるのに…
ナチュブロ様ですね。素敵な再会に感謝デス。
春になったら楽しいオフ会やりましょうね~~♪
今日は近所の神社へどんと祭
ごんたむもトゥギャザー。

また1年健康に家族みんなが過ごせますようにとお願いしてきました。
皆さんはどんと祭行かれましたか~~???
2008年01月12日
お正月キャンプ2
レポが途中だったお正月キャンプ
続きです…
前日早めの就寝だったのに朝起きたら8時すぎ!!
お天気も微妙な感じだったので暗かったからかな???
朝のお散歩を軽く済ませ
朝食
お正月に食べる朝ご飯って言ったら『お餅』ですね。

我が家のママが年末にいつもお餅つきをして真空パックにします♪これがホント!美味しい。
それをあんこ(缶詰)と磯辺で頂きました^^
炭を熾して焼こうとも考えていたのですが後片付けを簡単にと思いホットプレートで焼き焼き
せっかくのキャビン泊ですからとことん楽にですね^^;
食事の後は…場内散策へ
ちょうど同じ時期にナチュブロをされている花梨さんファミリーが滞在中でしたので捜索に…笑
しっかりお会いできました^^

愛犬のハーブちんにも♪
我が家の2wansは興味津々デス。しつこくて失礼しました。
またお会い出来る日を楽しみにしております。
うなちゃんファミリー持参の掃除機&chie家のクイックルワイパーで…掃除を済ませ
(wansの利用がこれ以上制限されない様…綺麗にチャックアウト)
キャンプ&キャビンズを後にします。
那須塩原へ向けてGO!!
塩原へ行くのには訳が…^^
ナチュブロをされているmarurinさんファミリーとお茶をする事になっておりました。
年末にmarurinさんの記事に那須へ行くってコメントを残したら那須でお会いしませんか?ってお誘いが♪
とっても嬉しいお誘い^^
場所はwansが一緒なのでドックカフェ
『ドックカフェCinoFilo』


カフェに併設されているドックランは食事をすれば利用可
カフェ内も綺麗に掃除がされていて気持ち良く利用できました。
初めてお会いしたmarurinさんファミリー
優しいパパ&ママさんにすっごく可愛い娘ちゃん
ごんたむを気に入ってくれたかな??(*^^)v
ホントはwansが苦手なのにドックカフェにお誘いしてしまって…ごめんなさいね。
キャンプの事、ブログの事
イロイロとお話できて楽しかったデス。
人見知りする私でも和やかにお話できたことにビックリ!!
これもmarurinさんファミリーのお人柄ですね♪
今度はキャンプで^^ですね。
marurinさんファミリーとお別れした後は那須でお買い物
Dog´s Shop BROTHERへ行ってカバーオールを購入
試着もできるので安心して購入できます。
ここで花梨さんファミリーと再会☆
ハーブちん素敵なダウン買ってもらっていましたね。
キャンプ場では会えなかった娘の彩ちゃんとも会えて嬉しかったですよ!!
この後はペニーレインでお土産を購入
初めて買った天津甘栗ロール
美味しかった~~♪お勧めです。
テントの設営・撤収がない分お出かけができ、初売りで疲れた体もゆっくり出来ました♪
コテージ&キャビン泊にはまりそうな私デス!!
ご一緒したうなちゃんファミリー、花梨さん、marurinさん
ありがとうございました_(._.)_
続きです…
前日早めの就寝だったのに朝起きたら8時すぎ!!
お天気も微妙な感じだったので暗かったからかな???
朝のお散歩を軽く済ませ
朝食
お正月に食べる朝ご飯って言ったら『お餅』ですね。

我が家のママが年末にいつもお餅つきをして真空パックにします♪これがホント!美味しい。
それをあんこ(缶詰)と磯辺で頂きました^^
炭を熾して焼こうとも考えていたのですが後片付けを簡単にと思いホットプレートで焼き焼き
せっかくのキャビン泊ですからとことん楽にですね^^;
食事の後は…場内散策へ
ちょうど同じ時期にナチュブロをされている花梨さんファミリーが滞在中でしたので捜索に…笑
しっかりお会いできました^^

愛犬のハーブちんにも♪
我が家の2wansは興味津々デス。しつこくて失礼しました。
またお会い出来る日を楽しみにしております。
うなちゃんファミリー持参の掃除機&chie家のクイックルワイパーで…掃除を済ませ
(wansの利用がこれ以上制限されない様…綺麗にチャックアウト)
キャンプ&キャビンズを後にします。
那須塩原へ向けてGO!!
塩原へ行くのには訳が…^^
ナチュブロをされているmarurinさんファミリーとお茶をする事になっておりました。
年末にmarurinさんの記事に那須へ行くってコメントを残したら那須でお会いしませんか?ってお誘いが♪
とっても嬉しいお誘い^^
場所はwansが一緒なのでドックカフェ
『ドックカフェCinoFilo』


カフェに併設されているドックランは食事をすれば利用可
カフェ内も綺麗に掃除がされていて気持ち良く利用できました。
初めてお会いしたmarurinさんファミリー
優しいパパ&ママさんにすっごく可愛い娘ちゃん
ごんたむを気に入ってくれたかな??(*^^)v
ホントはwansが苦手なのにドックカフェにお誘いしてしまって…ごめんなさいね。
キャンプの事、ブログの事
イロイロとお話できて楽しかったデス。
人見知りする私でも和やかにお話できたことにビックリ!!
これもmarurinさんファミリーのお人柄ですね♪
今度はキャンプで^^ですね。
marurinさんファミリーとお別れした後は那須でお買い物
Dog´s Shop BROTHERへ行ってカバーオールを購入
試着もできるので安心して購入できます。
ここで花梨さんファミリーと再会☆
ハーブちん素敵なダウン買ってもらっていましたね。
キャンプ場では会えなかった娘の彩ちゃんとも会えて嬉しかったですよ!!
この後はペニーレインでお土産を購入
初めて買った天津甘栗ロール
美味しかった~~♪お勧めです。
テントの設営・撤収がない分お出かけができ、初売りで疲れた体もゆっくり出来ました♪
コテージ&キャビン泊にはまりそうな私デス!!
ご一緒したうなちゃんファミリー、花梨さん、marurinさん
ありがとうございました_(._.)_
タグ :キャンプ&キャビンズドックカフェ
2008年01月09日
ハッピーバースデー!!
お正月キャンプレポはちょっとお休みして…
風邪をひいてPCをお休みしておりました。chieデス。こんばんは^^
5年ぶりにひいた風邪はしつこくって…泣
今日になってやっと治った感じです。
昨日1/8は父ちゃんの3ん回目バースデー
特別な事はしませんが…
(プレゼントは去年のうちに^^プリンター希望でしたので)
ケーキでお祝い☆

また1年
健康で一緒にアウトドアを楽しめればと思います。
父ちゃんおめでとっ!!
お正月もすぎて通常営業にもどりつつありますが
初売りで購入したものをちょっとご紹介
今年も料理に励むぞって気持ちで↓コレを…

そしてカラーは金運UPを狙って?笑
サイズは小さめの20センチ
ご飯を炊くのにも、お鍋をするのにもちょうど良さそうです♪
キャンプへ持っていく専用になりそう~~
今年も美味しいご飯を作って家族が健康で暮らせますように(^^)/
2008年01月08日
お正月キャンプは…
お正月1/3~1/4に那須の『CAMP&CABINS』へ行ってきました^^

今回ご一緒して頂いたのは…おなじみ『go!go!うなっち!!!』のうなちゃんファミリー
雪中キャンプも考えたのですが…
私も仕事明けのため準備も出来ないし、
何よりそこまでの気力無しって事で…キャビン泊ならってことで楽々で行ってきました。
今回の宿泊は…
wansが楽しめるようにとガーデンキャビン
ここは敷地内がフェンスで囲まれているのでノーリードで遊べます♪
雪が少し積もったのが融けた?ちょっと湿った土だったのでドロドロなりましたが…
仲良く遊んでおりました。
キャビン内はヒーターとエアコン完備なので快適
+うなちゃん家にホットカーペット持ってきてもらったので更に快適♪
テント設営がないのでホント!!体も楽チンでしたよ(^^)
場内を散策
ドックランも完備なのでwasnは楽しめます♪


夕方から近くの温泉施設『那須山』へ入浴に(無料チケットもらいましたよ)
とっても混んでいましたがいいお風呂
ポカポカになってキャンプ場へ戻ります。
帰ってから夕飯の仕度
って…
本日はすき焼きなので野菜を切るだけ
自宅より電気鍋も持ってきているのでホントに楽チンです。
せっかくのお正月だからねって美味しいお肉を購入して頂きました♪
実家母が那須に行く時にもって行けるようにとチャーシューを焼いてくれていたのと(絶品デス)
年末に離れて暮らす友人より送ってもらったイカの一夜干しを炭火で炙りながら美味しいお酒を頂きました。
うぅーーーん。贅沢な時間
明日で帰りたくないよぉ~~~なんて思いながら
4人+3wansで川の字になって眠るのでしたzzzzzz
夜中…
我が家の2wansはうなちゃんファミリーと一緒に寝てました。残された父ちゃんと私…泣
でもそれだけ大事に我が家の2wansに接してくれている証拠だね♪ありがとう
次の日は素敵な出会いもデス!!お楽しみに♪
*ここまで写真がほとんどありません。
実は…撮ってないのですぅ。はぁー。
あまりにのんびりしすぎて…想像で楽しんでくださいね^^;

今回ご一緒して頂いたのは…おなじみ『go!go!うなっち!!!』のうなちゃんファミリー
雪中キャンプも考えたのですが…
私も仕事明けのため準備も出来ないし、
何よりそこまでの気力無しって事で…キャビン泊ならってことで楽々で行ってきました。
今回の宿泊は…
wansが楽しめるようにとガーデンキャビン
ここは敷地内がフェンスで囲まれているのでノーリードで遊べます♪
雪が少し積もったのが融けた?ちょっと湿った土だったのでドロドロなりましたが…
仲良く遊んでおりました。
キャビン内はヒーターとエアコン完備なので快適
+うなちゃん家にホットカーペット持ってきてもらったので更に快適♪
テント設営がないのでホント!!体も楽チンでしたよ(^^)
場内を散策
ドックランも完備なのでwasnは楽しめます♪


夕方から近くの温泉施設『那須山』へ入浴に(無料チケットもらいましたよ)
とっても混んでいましたがいいお風呂
ポカポカになってキャンプ場へ戻ります。
帰ってから夕飯の仕度
って…
本日はすき焼きなので野菜を切るだけ
自宅より電気鍋も持ってきているのでホントに楽チンです。
せっかくのお正月だからねって美味しいお肉を購入して頂きました♪
実家母が那須に行く時にもって行けるようにとチャーシューを焼いてくれていたのと(絶品デス)
年末に離れて暮らす友人より送ってもらったイカの一夜干しを炭火で炙りながら美味しいお酒を頂きました。
うぅーーーん。贅沢な時間
明日で帰りたくないよぉ~~~なんて思いながら
4人+3wansで川の字になって眠るのでしたzzzzzz
夜中…
我が家の2wansはうなちゃんファミリーと一緒に寝てました。残された父ちゃんと私…泣
でもそれだけ大事に我が家の2wansに接してくれている証拠だね♪ありがとう
次の日は素敵な出会いもデス!!お楽しみに♪
*ここまで写真がほとんどありません。
実は…撮ってないのですぅ。はぁー。
あまりにのんびりしすぎて…想像で楽しんでくださいね^^;
タグ :那須キャンプ&キャビンズ
2008年01月06日
新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。

って…
今日6日ですけどね。
すっかり放置してしまったブログ
皆さんへの所へもなかなか遊びに行けずにおりました。
1.2日と初売りで仕事
3.4日は那須へキャンプ(キャビン泊)
5日は仙台へバーゲン
6日の今日から仕事始めでした^^
毎日が慌しく過ぎ…新年のご挨拶が今頃になったわけです。
ブログは鮮度が命
ネタはいっぱいあったのにね。何だか時間が経ちすぎて…
買い物ネタも満載♪
お正月は福袋(wans)や初売りでGETした物etc
追々…紹介していきますね♪
その前に…お正月キャンプレポを次回より…
素敵な出会いがたくさんありました(^^♪
ナチュブロのおかげですね。