2009年03月29日
高速1000円スタート
高速1000円乗り放題もスタートした週末^^
早速…なんて思っていたんですけどね。
この週末も父ちゃんの仕事が忙しく連休ナシ。はぁ。
3月はキャンプ場へ行くことなく終了。来月こそは!!いっぱい楽しみますよ♪
時間のある時はキャンプへ向けての道具整理に励んでおりました^^
コンテナの荷物をモンベルのタフトートに移したり
タフトートLを購入したんですが…コンプレッションストラップも付いていてコンパクトに収納
防水性の生地で冬キャンプでも地べたに置けそうだし…何より価格が嬉しい♪
そんなバックに入れた1品。

『洗剤用品』
手作りのアクリルたわしとチビたわしを100shopで見つけたスタックポットに入れてみたら
ちょっと可愛くありませんか?

キャップも意外にしっかり閉まるので水漏れもしなさそうだし。
バッグにポイっと良さそうです◎
さて…来週こそはお外遊びするぞぉ!!
(父ちゃんの年間シフトがまだ決定していないのでまだ未定ですけど)
早速…なんて思っていたんですけどね。
この週末も父ちゃんの仕事が忙しく連休ナシ。はぁ。
3月はキャンプ場へ行くことなく終了。来月こそは!!いっぱい楽しみますよ♪
時間のある時はキャンプへ向けての道具整理に励んでおりました^^
コンテナの荷物をモンベルのタフトートに移したり
タフトートLを購入したんですが…コンプレッションストラップも付いていてコンパクトに収納
防水性の生地で冬キャンプでも地べたに置けそうだし…何より価格が嬉しい♪
そんなバックに入れた1品。

『洗剤用品』
手作りのアクリルたわしとチビたわしを100shopで見つけたスタックポットに入れてみたら
ちょっと可愛くありませんか?

キャップも意外にしっかり閉まるので水漏れもしなさそうだし。
バッグにポイっと良さそうです◎
さて…来週こそはお外遊びするぞぉ!!
(父ちゃんの年間シフトがまだ決定していないのでまだ未定ですけど)
2009年03月14日
ホワイトデーのお返し♪
日付が変わる前に…ギリギリUP^^;
今日はホワイトデーでしたね♪
あちらこちらで素敵なプレゼントを貰ったよ~なんて記事を拝見しておりました。
先月…父ちゃんへ心のこもった本命義理チョコをプレゼント
お返しは…ムフフ…なんて期待していませんよ(*^^)v
昨日仕事帰りに包んだ箱を持って帰宅した父ちゃん。
1日早いホワイトデーを頂きました♪

『博多あまおう』
私の大好物でもあります^^
すこし高いのでなかなか購入できませんが…特別な時だけのお楽しみ♪
父ちゃんありがとう。
小さい頃から毎年欠かさずあげている伯父からもこんな可愛いお返しが^^

80歳のチョイス。ナイスですね♪
今日はホワイトデーでしたね♪
あちらこちらで素敵なプレゼントを貰ったよ~なんて記事を拝見しておりました。
先月…父ちゃんへ心のこもった

お返しは…ムフフ…なんて期待していませんよ(*^^)v
昨日仕事帰りに包んだ箱を持って帰宅した父ちゃん。
1日早いホワイトデーを頂きました♪

『博多あまおう』
私の大好物でもあります^^
すこし高いのでなかなか購入できませんが…特別な時だけのお楽しみ♪
父ちゃんありがとう。
小さい頃から毎年欠かさずあげている伯父からもこんな可愛いお返しが^^

80歳のチョイス。ナイスですね♪
2009年03月11日
LLbeanトート
wansをトリミングに預け飼い主はお買い物へ…
LLbeanでトートバックを購入。
今年発売のSakura Boat & Tote Bagが新鮮で可愛い♪
内ポケットが付いていて何かと便利。
でも…ピンク。持つ自信ないなぁ~
もう一つの候補だったPatchwork Madras Tote
普段の持ち歩きもOKなデザイン。
キャンプのときだっていろいろと詰め込んでギアコンテナとしても活躍できそう^^

写真を撮ろうと床にバックを置いていると入りたがるたむっちょ
お出かけの時にはいるスリングの練習でバックに入るといい事が♪身についているようです。
邪魔だよ~と言いながらも…可愛いショットは撮れないか?とシャッターをきりまくる飼い主でした。
2009年03月08日
王将って…
気温も10℃まで上がるポカポカな陽気な週末
今日はゴンタムのトリミングday
チューバッカもビックリなたむちゃんの伸び具合^^;
これはこれで可愛いのだけど…日々の管理も大変^^;(毛が柔らかいので毛玉になりやすいのです)
バッサリと切って頂きました。
今回は歯石取りも一緒にお願いしたので4時間コース
wansを預けて飼い主はお買い物へ♪
LLbeanのポイントで発行された商品券があったのでそれを利用して小物GET
購入したモノは…次回にでも(*^^)v
ゆっくりと買い物を楽しんでランチへ
以前…父ちゃんと京都&大阪へ行った時によく見た看板
『餃子の王将』
一度は行ってみたいと思いながらも宮城にはお店が無いんです。
が…それに似た看板発見!!
『大阪王将』・・・・はて?餃子の王将とは違うのか?

詳しくはわかりませんが…
価格も安くってお腹いっぱい食べれて^^美味しかったですよ。
お持ち帰り餃子5人前を夕飯でも頂きました(^^♪
ゴンタムをお迎えに行くと…
4時間もどこに行ってたのよぉ!!とご機嫌ナナメのwans

たむっちょはさっぱりと^^
歯石もしっかり取ってもらって輝く白い歯になっておりました。

たむっちょと意気投合したマキシムくん。ありがとう。
さて、また1週間。がんばりましょ♪
今日はゴンタムのトリミングday
チューバッカもビックリなたむちゃんの伸び具合^^;
これはこれで可愛いのだけど…日々の管理も大変^^;(毛が柔らかいので毛玉になりやすいのです)
バッサリと切って頂きました。
今回は歯石取りも一緒にお願いしたので4時間コース
wansを預けて飼い主はお買い物へ♪
LLbeanのポイントで発行された商品券があったのでそれを利用して小物GET
購入したモノは…次回にでも(*^^)v
ゆっくりと買い物を楽しんでランチへ
以前…父ちゃんと京都&大阪へ行った時によく見た看板
『餃子の王将』
一度は行ってみたいと思いながらも宮城にはお店が無いんです。
が…それに似た看板発見!!
『大阪王将』・・・・はて?餃子の王将とは違うのか?

詳しくはわかりませんが…
価格も安くってお腹いっぱい食べれて^^美味しかったですよ。
お持ち帰り餃子5人前を夕飯でも頂きました(^^♪
ゴンタムをお迎えに行くと…
4時間もどこに行ってたのよぉ!!とご機嫌ナナメのwans

たむっちょはさっぱりと^^
歯石もしっかり取ってもらって輝く白い歯になっておりました。

たむっちょと意気投合したマキシムくん。ありがとう。
さて、また1週間。がんばりましょ♪
2009年03月04日
crocs cayman
我が家で1年中活躍している『crocs』
軽くて、カラーも自分の好みで選べるしね。
何よりも…世間の女性とかなりの身長差がある私…
足のサイズも大きめなのでサイズで悩むことがないのが1番かもしれません(^^♪
以前…crocsを購入したshopからケイマンが半額のお知らせ
カラー限定でしたがちょうど次に買うならこの色と決めていたモノが対象品に^^
迷わず凸

父ちゃん用にチョイスしたカラー『sage』
写真で見ているときはちょっと微妙か…なんて思っておりましたが(--〆)
届いた品物を見て気に入りました^^
この春に活躍してくれそうです♪
2009年03月02日
雪中で温泉三昧inとことん山
2/28~3/1とことん山へ行ってきました♪
2月は父ちゃんのお仕事も多忙で週末の連休はナシ。
私も決算棚卸、競合店出店ナドナドでハードな月末でした。
キャンプへ行けるのは…3月中旬まで無理だね~なんて話していたのですが…
久しぶりに連休がもらえたので迷わず行けよで行ってきました(*^^)v
いつもとかわらないレポになりそうなので…汗
写真を入れておきますのでそちらでどうぞ(^^♪

花畑牧場のカチョカヴァロはpizzaに変身。
トロトロにとけたチーズがウマウマでしたよ。食べた感じはさけるチーズな感じでした^^

この日のお酒はいつものすだち酎に芋焼酎
父ちゃんもお気に入りの『すず音』
すず音は日本酒のスパークリング。甘さがあって日本酒とは思えないお味♪ウマカッタ。
この日は天気も良かったこともあって数組のキャンパーさんが幕営中
ソロやデュオ(グループ1組)の方々ばかりなので静かな夜。
温泉を楽しんで10時前に就寝。

氷点下7度くらいまで冷え込みましたが清々しい朝
スキー場の営業も残りわずかですね。

朝食は夕飯の残りと目玉焼き^^
トーストが簡単でいいけれど…最近胸やけしちゃうんですよね。ご飯が美味い♪
ヨーグルトはakasatanaさんからの差し入れ。御馳走様デス。

朝食後にキャンプ場内を散策。雪が嬉しくって駆け回るたむっちょ^^

ごんくんは…走ることなく匂い嗅いでばかり…汗
マイペースなコです。

バッタリお会いしたまだらBr。いつ会ってもいい子ですね♪
ママさんにおやつを頂いて待てゲーム。躾成果が問われます…泣
我慢できなくなった我が家のたむっちょ。フライングです(--〆)

1時間かけて散歩したのに…シェルに戻ってからもバトルしている2wans
もうちょっとすると…母ちゃんに本気で怒られます…笑
ごんたむの可愛い写真も撮れたのでちょこっとUP


2日間で温泉へ5回も入浴
おかげで油分がなくなりカッサカサ…ただでさえ乾燥肌なのに…^^;
次回は雪が融けた頃かなぁ…
もう1回くらい雪中を楽しみたいなぁ~~
ご一緒できたakasatanaさん、Tさん。ありがとうございました。
2月は父ちゃんのお仕事も多忙で週末の連休はナシ。
私も決算棚卸、競合店出店ナドナドでハードな月末でした。
キャンプへ行けるのは…3月中旬まで無理だね~なんて話していたのですが…
久しぶりに連休がもらえたので迷わず行けよで行ってきました(*^^)v
いつもとかわらないレポになりそうなので…汗
写真を入れておきますのでそちらでどうぞ(^^♪

花畑牧場のカチョカヴァロはpizzaに変身。
トロトロにとけたチーズがウマウマでしたよ。食べた感じはさけるチーズな感じでした^^

この日のお酒はいつものすだち酎に芋焼酎
父ちゃんもお気に入りの『すず音』
すず音は日本酒のスパークリング。甘さがあって日本酒とは思えないお味♪ウマカッタ。
この日は天気も良かったこともあって数組のキャンパーさんが幕営中
ソロやデュオ(グループ1組)の方々ばかりなので静かな夜。
温泉を楽しんで10時前に就寝。

氷点下7度くらいまで冷え込みましたが清々しい朝
スキー場の営業も残りわずかですね。

朝食は夕飯の残りと目玉焼き^^
トーストが簡単でいいけれど…最近胸やけしちゃうんですよね。ご飯が美味い♪
ヨーグルトはakasatanaさんからの差し入れ。御馳走様デス。

朝食後にキャンプ場内を散策。雪が嬉しくって駆け回るたむっちょ^^

ごんくんは…走ることなく匂い嗅いでばかり…汗
マイペースなコです。

バッタリお会いしたまだらBr。いつ会ってもいい子ですね♪
ママさんにおやつを頂いて待てゲーム。躾成果が問われます…泣
我慢できなくなった我が家のたむっちょ。フライングです(--〆)

1時間かけて散歩したのに…シェルに戻ってからもバトルしている2wans
もうちょっとすると…母ちゃんに本気で怒られます…笑
ごんたむの可愛い写真も撮れたのでちょこっとUP


2日間で温泉へ5回も入浴
おかげで油分がなくなりカッサカサ…ただでさえ乾燥肌なのに…^^;
次回は雪が融けた頃かなぁ…
もう1回くらい雪中を楽しみたいなぁ~~
ご一緒できたakasatanaさん、Tさん。ありがとうございました。