2007年12月03日
バースデーキャンプ3
バースデーキャンプシリーズも最終章
1週間前の事になってますので…記憶から消えつつあるところも…汗
最終日は早めの起床
テント内を片付けて炊事棟へ
洗い物中のうなママに挨拶を済ませwansはうなっちと一緒にドックランへ
うなママとお話をしていると…同じペットサイトの男性が近寄ってきました^^
『あの~ごんちゃんとたむくんですよね?』って…!!!
へっ?
『はい。そ~ですけど…』って答えると
『いつもブログ読んでま~す♪』と…
なにぃ~~~!!!
こんなヘッポコブログを欠かさず読んでくれていたなんて!!!嬉しいですね。
お住まいが我が家と同じ市内(市内と言っても合併後なのでちょっと離れていますが…)のKさん
出てくる名前が…私もよ~~~く知っている方々ばかり^^
月山のプチオフメンバーの事も詳しかったですよぉ~~~♪
エコキャンに来る事もsimoっちゃんとのやりとりで知ったらしいです!!
お会い出来たら渡そうと思って…とお土産まで持ってきてくださいました(*^^)vありがとうございます。
ランから戻ってきたごんたむをすっごく可愛がってくれて^^ホント!!嬉しい出会いですね。
撤収後にランで一緒に遊ばせましょうねとお約束
サイトに戻って朝食
簡単にパスタ

1日目の鍋焼きうどんのアルミ鍋をとって置いたのを利用して^^ソースを温め
(ちょっとビンボー臭い?でもアルミ鍋って活躍なんですよ♪)
茹でたパスタを投入。絡めて完成デス。
*ちなみに…ミートソースって上にソースをかけるイメージですが絡めるらしいですね。ホントは…
美味しいパスタの作り方はちょっと硬めに茹でた麺をソースのお鍋に入れてやることで麺がソースを吸い
そして熱々のパスタが出来る。これが美味しい秘密らしいです^^試してガッテンでやっとりました(^^♪byNHK
お土産のしそ巻きも頂いて、美味しかったぁ~^^
食後はボチボチと撤収。
感謝祭のこの日は11時のチャックアウトも12時30分まで延長です♪
撤収を終えてドックランで少し遊ばせました。
Kさんの連れているももちゃん8ヶ月


犬見知りで怖がりだけど、みんなと仲良く遊べました~
素敵な出会いありがとうございます。春にまたお会いできるといいですね~~(^^♪
うなっち

今回一緒にキャンプが出来て楽しかった~♪
いつも優しくってイロイロと気にかけてくれるファミリー…甘えっぱなしですが^^;これからも宜しく。
今度は…カフェでランチですね☆メールしますっ!!
最後に我が家のごんたむ♪

チェックアウトの時間になり淋しい気持ちでキャンプ場を後にするのでした。
帰りの車はキャンプの思い出とこれから行くイクゾーでドキドキして寝れませんでした…笑
1週間前の事になってますので…記憶から消えつつあるところも…汗
最終日は早めの起床
テント内を片付けて炊事棟へ
洗い物中のうなママに挨拶を済ませwansはうなっちと一緒にドックランへ
うなママとお話をしていると…同じペットサイトの男性が近寄ってきました^^
『あの~ごんちゃんとたむくんですよね?』って…!!!
へっ?
『はい。そ~ですけど…』って答えると
『いつもブログ読んでま~す♪』と…
なにぃ~~~!!!
こんなヘッポコブログを欠かさず読んでくれていたなんて!!!嬉しいですね。
お住まいが我が家と同じ市内(市内と言っても合併後なのでちょっと離れていますが…)のKさん
出てくる名前が…私もよ~~~く知っている方々ばかり^^
月山のプチオフメンバーの事も詳しかったですよぉ~~~♪
エコキャンに来る事もsimoっちゃんとのやりとりで知ったらしいです!!
お会い出来たら渡そうと思って…とお土産まで持ってきてくださいました(*^^)vありがとうございます。
ランから戻ってきたごんたむをすっごく可愛がってくれて^^ホント!!嬉しい出会いですね。
撤収後にランで一緒に遊ばせましょうねとお約束
サイトに戻って朝食
簡単にパスタ

1日目の鍋焼きうどんのアルミ鍋をとって置いたのを利用して^^ソースを温め
(ちょっとビンボー臭い?でもアルミ鍋って活躍なんですよ♪)
茹でたパスタを投入。絡めて完成デス。
*ちなみに…ミートソースって上にソースをかけるイメージですが絡めるらしいですね。ホントは…
美味しいパスタの作り方はちょっと硬めに茹でた麺をソースのお鍋に入れてやることで麺がソースを吸い
そして熱々のパスタが出来る。これが美味しい秘密らしいです^^試してガッテンでやっとりました(^^♪byNHK
お土産のしそ巻きも頂いて、美味しかったぁ~^^
食後はボチボチと撤収。
感謝祭のこの日は11時のチャックアウトも12時30分まで延長です♪
撤収を終えてドックランで少し遊ばせました。
Kさんの連れているももちゃん8ヶ月


犬見知りで怖がりだけど、みんなと仲良く遊べました~
素敵な出会いありがとうございます。春にまたお会いできるといいですね~~(^^♪
うなっち

今回一緒にキャンプが出来て楽しかった~♪
いつも優しくってイロイロと気にかけてくれるファミリー…甘えっぱなしですが^^;これからも宜しく。
今度は…カフェでランチですね☆メールしますっ!!
最後に我が家のごんたむ♪

チェックアウトの時間になり淋しい気持ちでキャンプ場を後にするのでした。
帰りの車はキャンプの思い出とこれから行くイクゾーでドキドキして寝れませんでした…笑
2007年11月30日
バースデーキャンプ2
バースデーキャンプ2日目
朝目覚めると…お外はカチンコチン
テントに霜が降りておりました。
炊事場で洗いモノをしてたうなママに挨拶してそのままドックランへ

wans朝から元気です(^^♪
遅めの朝食をとり

珈琲を飲みながらコットで読書
いい気持ち^^
その後…
うなママとうなっちがサイトに遊びに来てくれてごんちゃん&うなっちラブラブモードです♪
2人…(2wans)とっても仲良しでチュッチュするんですよ!!
ごんちゃんがそんな事するなんて(-_-;)親心としては複雑だけどね。笑
お昼前に一緒に近くの国営みちのく公園へお散歩
エコキャンプを利用すると入場券と駐車場代が無料になります。
東北各地の古民家があり
昔にタイムスリップ



軒下に干された唐辛子や柿
こんなのんびりした生活に憧れちゃいました^^
お昼過ぎにキャンプ場へ戻り
キャンプ場でやっている感謝祭へ
エコキャンプは11月末でクローズ、お客様への感謝を込めてらしいです。
フリーサイトエリアでイベントをやっています。
無料でお蕎麦、玉こんにゃく、コロッケの配布(お腹が空いていて…写真撮るの忘れたぁーーー)
味は…無料と言う事で…笑
お腹いっぱいになりました。
食後、父ちゃんとあなとぅーはイベント広場へ
WILD-1のSPSが出展していたのでちらっと^^
SPSで珈琲をご馳走になってじゃんけん大会にも参加してきたそうだ♪
賞品は…IGTのベース、地、焚き火台L、ガビングスタンド、竹トレーetc
あれ?SPWより賞品良くない?
ゲッチュならずでした。残念。
それでも楽しめたお二人さん!良かったね^^
帰ってきて男性陣は温泉へ
女性陣は夕飯の準備
今夜の我が家のメニューは
じゃがチーズ・アッコちゃん塩ちゃんこ鍋(お手軽メニューです)

*スキレットでベーコンとじゃがいもスライスを炒めてコショウを少々、とろけるチーズをのせてちょっと焼きます
簡単でおつまみになるメニューです♪どうぞお試ください^^
本日もうなちゃん家とご一緒させていただきました♪
乾杯は10月の月山オフでmetaさんに頂いた『まほろばの貴婦人』を頂きました!

貴腐ワインのような極上甘ワイン
(ラベルをよく見たら…貴腐ワインを目指して造ったのね)
ひっさしぶりに高級ワイン…美味しかったぁ☆metaさんご馳走様でした。
うなちゃん家からのキムチ鍋、心も体もポカポカ
ついでに…父ちゃんがコンビニで買ってきた小さなケーキでお祝いしてもらいました♪

ホント!思い出に残る素敵な誕生日でした(*^^)v
夜のお酒を焼酎にした父ちゃんがコクリコクリとなってお開き
前日と違ってあまり冷え込まず快適に過ごせました。
翌朝…素敵な出来事が起きるなんて!!何も知らずに…おやすみなさいzzzzzzzzz

朝目覚めると…お外はカチンコチン
テントに霜が降りておりました。
炊事場で洗いモノをしてたうなママに挨拶してそのままドックランへ

wans朝から元気です(^^♪
遅めの朝食をとり

珈琲を飲みながらコットで読書
いい気持ち^^
その後…
うなママとうなっちがサイトに遊びに来てくれてごんちゃん&うなっちラブラブモードです♪
2人…(2wans)とっても仲良しでチュッチュするんですよ!!
ごんちゃんがそんな事するなんて(-_-;)親心としては複雑だけどね。笑
お昼前に一緒に近くの国営みちのく公園へお散歩
エコキャンプを利用すると入場券と駐車場代が無料になります。
東北各地の古民家があり
昔にタイムスリップ



軒下に干された唐辛子や柿
こんなのんびりした生活に憧れちゃいました^^
お昼過ぎにキャンプ場へ戻り
キャンプ場でやっている感謝祭へ
エコキャンプは11月末でクローズ、お客様への感謝を込めてらしいです。
フリーサイトエリアでイベントをやっています。
無料でお蕎麦、玉こんにゃく、コロッケの配布(お腹が空いていて…写真撮るの忘れたぁーーー)
味は…無料と言う事で…笑
お腹いっぱいになりました。
食後、父ちゃんとあなとぅーはイベント広場へ
WILD-1のSPSが出展していたのでちらっと^^
SPSで珈琲をご馳走になってじゃんけん大会にも参加してきたそうだ♪
賞品は…IGTのベース、地、焚き火台L、ガビングスタンド、竹トレーetc
あれ?SPWより賞品良くない?
ゲッチュならずでした。残念。
それでも楽しめたお二人さん!良かったね^^
帰ってきて男性陣は温泉へ
女性陣は夕飯の準備
今夜の我が家のメニューは
じゃがチーズ・アッコちゃん塩ちゃんこ鍋(お手軽メニューです)

*スキレットでベーコンとじゃがいもスライスを炒めてコショウを少々、とろけるチーズをのせてちょっと焼きます
簡単でおつまみになるメニューです♪どうぞお試ください^^
本日もうなちゃん家とご一緒させていただきました♪
乾杯は10月の月山オフでmetaさんに頂いた『まほろばの貴婦人』を頂きました!

貴腐ワインのような極上甘ワイン
(ラベルをよく見たら…貴腐ワインを目指して造ったのね)
ひっさしぶりに高級ワイン…美味しかったぁ☆metaさんご馳走様でした。
うなちゃん家からのキムチ鍋、心も体もポカポカ
ついでに…父ちゃんがコンビニで買ってきた小さなケーキでお祝いしてもらいました♪

ホント!思い出に残る素敵な誕生日でした(*^^)v
夜のお酒を焼酎にした父ちゃんがコクリコクリとなってお開き
前日と違ってあまり冷え込まず快適に過ごせました。
翌朝…素敵な出来事が起きるなんて!!何も知らずに…おやすみなさいzzzzzzzzz

2007年11月27日
バースデーキャンプ1
昨日の夜に記事を書いて凸ってしたら消えました…泣
UP前にはコピーしておきましょ~^^;
沢山のお祝いコメントありがとうございます。
皆さんに祝って頂けて幸せな誕生日でした!!
素敵な3※歳になりますよ~~笑
それではキャンプレポのお届けです。
11/23~11/25まで宮城県川崎にあるエコキャンプみちのくへ行ってきました。

前日まで寒気のおかげで降り積もった雪も10㌢ちょっと
雪キャン大丈夫か?なんて一抹の不安を抱えつつ
道路状況を考えて遅めの出発!
心配する雪もほとんどなくキャンプ場周辺は道路脇にちょっとあるくらいでした。
エコキャンプには去年の秋に行ったきり
超高規格キャンプ場です。
サイトはペットサイトを利用。
サニタリーも綺麗、お湯の出る炊事場、ドックラン付き
申し分ないサイトです。
ただ、ペットをサイト外へ出してはいけませんので不便さを感じる方もいらっしゃるかな?
ドックランもあり、いっぱい遊ばせる場合は近くの国営公園に行けばいいので我が家は問題ありませんが…
1番のりで到着だった我が家。
案内されたサイトはドックラン・サニタリー脇
とても便利。
設営を済ませて簡単な食事(前回の錦秋湖で味を占めた鍋焼きうどん♪)
そうしていると続々とキャンパーさんたちが
そのキャンパーさんのなかに『うなちゃんファミリー』もおりました!!
偶然?いえいえ。来るのはわかっておりました。
連休のキャンプ場選びで悩んでいる時にうなちゃん家からエコに行きますってお知らせがあったので…
うなちゃんファミリーと初めて会ったのはここのペットサイト
ここでお会いしてから仲良くさせて貰っているので思い出の地でしょうか…笑
うなちゃん家は挨拶を済ませ設営。
我が家はキャンプ場に来る前に立ち寄った本屋さんで購入した本を読んだり、温泉へ行ったり
ゆっくり、まったりです(^^♪
4時をすぎると暗くなります。慌てて夕飯の準備
焼きおにぎり、焼肉、chie特製お好み焼きが今日のメニュー
夜はうなちゃん家と一緒に…
うなちゃん家からはたっぷりのアツアツおでん
いっぱい食べる我が家の為に???2鍋作って来てくれました。ありがとう^^
お酒を頂きながらキャンプの事、wansの事、ブログの事と楽しくおしゃべり
かかあちゃんとあなとぅーに魅了されっぱなしの我が家でした。
10時前にwansのトイレタイムを済ませてお開き
楽しい夜を過ごしました。

冷え込みが心配だった夜。
テントの中は…
インナーマット→コンフォードシステムパッド→電気敷き毛布→フリース毛布→バロウバック♯3→インナーフリース毛布
この寒さ対策のおかげで寒さを感じることなく眠ることができましたよ♪
シュラフの中には湯たんぽ代わりのごんたむ^^
朝目覚めたら…
8時でしたぁーーー。寝すぎぃーーー。
シェルに出ると皆さん活動しておりました。
うなちゃん家にはもしかして凍死した?なんて心配させてしまって…笑
寝すぎでパンパンに腫れた顔で朝の挨拶でした(-_-;)
今日はここまで…次回へ続くデス。
*コメントへの返信遅れています。もうちょっとお待ちくださいね_(._.)_
UP前にはコピーしておきましょ~^^;
沢山のお祝いコメントありがとうございます。
皆さんに祝って頂けて幸せな誕生日でした!!
素敵な3※歳になりますよ~~笑
それではキャンプレポのお届けです。
11/23~11/25まで宮城県川崎にあるエコキャンプみちのくへ行ってきました。

前日まで寒気のおかげで降り積もった雪も10㌢ちょっと
雪キャン大丈夫か?なんて一抹の不安を抱えつつ
道路状況を考えて遅めの出発!
心配する雪もほとんどなくキャンプ場周辺は道路脇にちょっとあるくらいでした。
エコキャンプには去年の秋に行ったきり
超高規格キャンプ場です。
サイトはペットサイトを利用。
サニタリーも綺麗、お湯の出る炊事場、ドックラン付き
申し分ないサイトです。
ただ、ペットをサイト外へ出してはいけませんので不便さを感じる方もいらっしゃるかな?
ドックランもあり、いっぱい遊ばせる場合は近くの国営公園に行けばいいので我が家は問題ありませんが…
1番のりで到着だった我が家。
案内されたサイトはドックラン・サニタリー脇
とても便利。
設営を済ませて簡単な食事(前回の錦秋湖で味を占めた鍋焼きうどん♪)
そうしていると続々とキャンパーさんたちが
そのキャンパーさんのなかに『うなちゃんファミリー』もおりました!!
偶然?いえいえ。来るのはわかっておりました。
連休のキャンプ場選びで悩んでいる時にうなちゃん家からエコに行きますってお知らせがあったので…
うなちゃんファミリーと初めて会ったのはここのペットサイト
ここでお会いしてから仲良くさせて貰っているので思い出の地でしょうか…笑
うなちゃん家は挨拶を済ませ設営。
我が家はキャンプ場に来る前に立ち寄った本屋さんで購入した本を読んだり、温泉へ行ったり
ゆっくり、まったりです(^^♪
4時をすぎると暗くなります。慌てて夕飯の準備
焼きおにぎり、焼肉、chie特製お好み焼きが今日のメニュー
夜はうなちゃん家と一緒に…
うなちゃん家からはたっぷりのアツアツおでん
いっぱい食べる我が家の為に???2鍋作って来てくれました。ありがとう^^
お酒を頂きながらキャンプの事、wansの事、ブログの事と楽しくおしゃべり
かかあちゃんとあなとぅーに魅了されっぱなしの我が家でした。
10時前にwansのトイレタイムを済ませてお開き
楽しい夜を過ごしました。

冷え込みが心配だった夜。
テントの中は…
インナーマット→コンフォードシステムパッド→電気敷き毛布→フリース毛布→バロウバック♯3→インナーフリース毛布
この寒さ対策のおかげで寒さを感じることなく眠ることができましたよ♪
シュラフの中には湯たんぽ代わりのごんたむ^^
朝目覚めたら…
8時でしたぁーーー。寝すぎぃーーー。
シェルに出ると皆さん活動しておりました。
うなちゃん家にはもしかして凍死した?なんて心配させてしまって…笑
寝すぎでパンパンに腫れた顔で朝の挨拶でした(-_-;)
今日はここまで…次回へ続くデス。
*コメントへの返信遅れています。もうちょっとお待ちくださいね_(._.)_