2008年05月15日
GWキャンプ 最終編
GWキャンプ 最終編
すっかり遅くなってしまったGWレポ…汗
最終レポは写真も無く。困りました。
サクッといきますのでお付き合いくださいね~♪
今回のキャンプでミュウ太家からリクエストして頂いていた
『chieパン』←相変わらず不味そうなネーミング…汗

雨が降ってきて発酵が進まない。
炭火の暖かさと湯せんをかけながらなんとか発酵を済ませ焼き焼き♪
今回もマヨハムで作りました^^
発酵待ちの間は夕飯の仕度
2泊目は簡単に^^
海老天とチキンナゲットを揚げ揚げ

クーラーに眠っていた刺身こんにゃくも^^;
それでもお外の天気が気がかり
雨脚も強くなりシェルのなかに響くすっごい音
風も強くなってきました。
今夜は我が家だけだね~なんて話していると…
軽バンが3台。
テントを建て始めてる…汗
オーナーさん達はずぶ濡れになりながらも建てたのはメッシュテント…汗
大丈夫?と心配しましたが炊事棟で過ごす事にしたようなのでホッ。

雨だけど美味しい夕飯を食べながら会話も弾みます♪
4時半に起きた事もあり父ちゃんに襲う眠気
ショボショボの目になったところでお開き
シュラフに潜ると秒殺の父ちゃんzzzzzzzzzzオヤスミナサイ。
雨の音も気になるけどなんだか寝付けず…読みかけの本をちょっと読んで就寝
翌朝…目覚めた時には雨もあがりいいお天気
ただ…強風はかわらず
朝の散歩を楽しみにしていたけど断念。
散歩が駄目ならと再びシュラフへ戻りzzzzzzzzzzzz。
朝ご飯は簡単メニューで昨日の焼いたパンとスープで終わらせ
撤収準備にとりかかります。
荷物の積み込みを済ませ
風の様子を見ながら…お互いのテントを4人で高速撤収
無事に撤収を終え、次回の再会を約束しお別れ(T_T)/~~~
帰りはのんびりと鹿角まで下道を帰宅

帰りの途中に望める岩手山。雄大で大好きだけど…
今回のキャンプで大好きなお山№1は岩木山になりました^^
途中…疲れちゃって^^;
高速で休憩を挟みながら夕方に自宅へ到着
6時間もかかちゃった(-_-;)
例年のGWは近場で過ごす事が多い我が家
去年はSPWも行われる吹上キャンプ場で400組級の難民キャンプを経験
それも楽しかったのですが
今回の小規模なキャンプ場で静かに過ごすのも楽しかったデス。
何よりも金木観光が一番でしたよ♪
機会があれば訪れたいキャンプ場が1つ増えました。
ご一緒してくれたミュウ太ファミリーに感謝。ありがとう。
すっかり遅くなってしまったGWレポ…汗
最終レポは写真も無く。困りました。
サクッといきますのでお付き合いくださいね~♪
今回のキャンプでミュウ太家からリクエストして頂いていた
『chieパン』←相変わらず不味そうなネーミング…汗

雨が降ってきて発酵が進まない。
炭火の暖かさと湯せんをかけながらなんとか発酵を済ませ焼き焼き♪
今回もマヨハムで作りました^^
発酵待ちの間は夕飯の仕度
2泊目は簡単に^^
海老天とチキンナゲットを揚げ揚げ

クーラーに眠っていた刺身こんにゃくも^^;
それでもお外の天気が気がかり
雨脚も強くなりシェルのなかに響くすっごい音
風も強くなってきました。
今夜は我が家だけだね~なんて話していると…
軽バンが3台。
テントを建て始めてる…汗
オーナーさん達はずぶ濡れになりながらも建てたのはメッシュテント…汗
大丈夫?と心配しましたが炊事棟で過ごす事にしたようなのでホッ。

雨だけど美味しい夕飯を食べながら会話も弾みます♪
4時半に起きた事もあり父ちゃんに襲う眠気
ショボショボの目になったところでお開き
シュラフに潜ると秒殺の父ちゃんzzzzzzzzzzオヤスミナサイ。
雨の音も気になるけどなんだか寝付けず…読みかけの本をちょっと読んで就寝
翌朝…目覚めた時には雨もあがりいいお天気
ただ…強風はかわらず
朝の散歩を楽しみにしていたけど断念。
散歩が駄目ならと再びシュラフへ戻りzzzzzzzzzzzz。
朝ご飯は簡単メニューで昨日の焼いたパンとスープで終わらせ
撤収準備にとりかかります。
荷物の積み込みを済ませ
風の様子を見ながら…お互いのテントを4人で高速撤収
無事に撤収を終え、次回の再会を約束しお別れ(T_T)/~~~
帰りはのんびりと鹿角まで下道を帰宅

帰りの途中に望める岩手山。雄大で大好きだけど…
今回のキャンプで大好きなお山№1は岩木山になりました^^
途中…疲れちゃって^^;
高速で休憩を挟みながら夕方に自宅へ到着
6時間もかかちゃった(-_-;)
例年のGWは近場で過ごす事が多い我が家
去年はSPWも行われる吹上キャンプ場で400組級の難民キャンプを経験
それも楽しかったのですが
今回の小規模なキャンプ場で静かに過ごすのも楽しかったデス。
何よりも金木観光が一番でしたよ♪
機会があれば訪れたいキャンプ場が1つ増えました。
ご一緒してくれたミュウ太ファミリーに感謝。ありがとう。
Posted by chie at 08:57│Comments(20)
│金木オートキャンプ場
この記事へのコメント
はじめまして★
北海道でキャンプ場の管理人をやっているものです。
もしよかったら私のブログも見に来てください(^^)
北海道でキャンプ場の管理人をやっているものです。
もしよかったら私のブログも見に来てください(^^)
Posted by あかね at 2008年05月15日 09:37
レポお疲れ様でした。
撤収前に雨は上がってよかったですね。
しかし強風の撤収は怖いですよね。
でも4人いれば大丈夫ですね。
chieパン、またまた焼いたのですね。
美味しそう!
しかしパンは発酵が進まないと辛いですね。
天ぷらはいい色に揚がっておいしそう!
撤収前に雨は上がってよかったですね。
しかし強風の撤収は怖いですよね。
でも4人いれば大丈夫ですね。
chieパン、またまた焼いたのですね。
美味しそう!
しかしパンは発酵が進まないと辛いですね。
天ぷらはいい色に揚がっておいしそう!
Posted by あーチャン
at 2008年05月15日 11:35

こんにちは~。
出た~、『chieパン』、写真見るたびに「パブロフの犬」状態です~。
うーん、食べたい!写真でのイメトレのみでは・・・、そろそろ限界(笑)
出た~、『chieパン』、写真見るたびに「パブロフの犬」状態です~。
うーん、食べたい!写真でのイメトレのみでは・・・、そろそろ限界(笑)
Posted by ride
at 2008年05月15日 12:51

てんぷら 揚げてるのは・・・ラーメンクッカーだなぁ~^^/
なかなか使い勝手よろしいようで♪
岩木山 岩手山・・・!?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・同じ山だと思ってました^^;(恥)
なかなか使い勝手よろしいようで♪
岩木山 岩手山・・・!?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・同じ山だと思ってました^^;(恥)
Posted by simoji
at 2008年05月15日 17:00

静かに過すキャンプもいいものだよね^^
これでお天気さえ良ければ言うことないんだけど...
ごんたむちゃん、お散歩が出来なくて可愛そうでしたね
いつも美味しそうな写真がいっぱい♪(笑)
写真がないなんて信じられなーーーい(*´艸`*)ククク
これでお天気さえ良ければ言うことないんだけど...
ごんたむちゃん、お散歩が出来なくて可愛そうでしたね
いつも美味しそうな写真がいっぱい♪(笑)
写真がないなんて信じられなーーーい(*´艸`*)ククク
Posted by いがちゃん at 2008年05月15日 17:26
岩手山って、雰囲気が富士山に似てません?
昨年の東北旅行で、あれ?っと驚きましたよ^^v
キャンプで揚げ物って、ちょっと面倒だけど旨いのよね~
以前、二人で串揚げパーティーしたら作り過ぎちゃったんだけど^^;
昨年の東北旅行で、あれ?っと驚きましたよ^^v
キャンプで揚げ物って、ちょっと面倒だけど旨いのよね~
以前、二人で串揚げパーティーしたら作り過ぎちゃったんだけど^^;
Posted by さおりん at 2008年05月15日 18:02
私が、コメントするのは、初めてでしょうか?
いつもこたパパが、お世話になっています(笑)
GWキャンプ、読ませていただきました!!
う~ん、いつ見ても、『chieパン』は気になります!(^^)!
私も、いつか、パンやってみたいんですよね~。。
その前に、ダッチを買わないと、なんですけど・・・
お天気はちょっとでしたが、キャンプも観光も、楽しそうで良かったですね(^_-)-☆
ごんたむちゃんも、可愛かったです☆
お料理も、参考にさせていただきます<(_ _)>
また、遊びにきますね~♪
いつもこたパパが、お世話になっています(笑)
GWキャンプ、読ませていただきました!!
う~ん、いつ見ても、『chieパン』は気になります!(^^)!
私も、いつか、パンやってみたいんですよね~。。
その前に、ダッチを買わないと、なんですけど・・・
お天気はちょっとでしたが、キャンプも観光も、楽しそうで良かったですね(^_-)-☆
ごんたむちゃんも、可愛かったです☆
お料理も、参考にさせていただきます<(_ _)>
また、遊びにきますね~♪
Posted by こたママ at 2008年05月15日 18:16
あのパンですか!美味しかったなぁ~。
また食べたいですぅ~。
また食べたいですぅ~。
Posted by babo
at 2008年05月15日 22:32

あかねさん♪
こんばんは^^
訪問ありがとうございます。
後ほど…伺わせていただきます。
キャンプ場の管理だなんて!!なんだか素敵な響き♪
こんばんは^^
訪問ありがとうございます。
後ほど…伺わせていただきます。
キャンプ場の管理だなんて!!なんだか素敵な響き♪
Posted by chie
at 2008年05月15日 22:51

あーチャンさん♪
すっかりご無沙汰してました。
自分のブログUPだけで精一杯のこの頃…汗
4人で撤収って早いよね。ビックリ!!
リビシェルも5分足らず
LXと合わせても10分で片付きました^^
chieパン…懲りずにまた焼いてますよ~♪
コツさえ掴めば誰でも簡単に出来ますよ!お試ください。
すっかりご無沙汰してました。
自分のブログUPだけで精一杯のこの頃…汗
4人で撤収って早いよね。ビックリ!!
リビシェルも5分足らず
LXと合わせても10分で片付きました^^
chieパン…懲りずにまた焼いてますよ~♪
コツさえ掴めば誰でも簡単に出来ますよ!お試ください。
Posted by chie
at 2008年05月15日 22:53

rideさん♪
やっぱり出ました…汗
簡単で見栄えしますからね。
発酵の感覚さえ掴めば誰でも出来ちゃう^^
いつか絶対にご馳走しますからね♪
やっぱり出ました…汗
簡単で見栄えしますからね。
発酵の感覚さえ掴めば誰でも出来ちゃう^^
いつか絶対にご馳走しますからね♪
Posted by chie
at 2008年05月15日 22:55

simojiくん♪
こんばんは^^
ラーメンポットちゃんはかなり活躍してるよ~♪
ご飯も炊けるかな?なんて気になって…
こんどやってみます。
岩手山と岩木山…似てるなぁ~(^o^)丿
違うけどどっちも素敵なお山だよね。
こんばんは^^
ラーメンポットちゃんはかなり活躍してるよ~♪
ご飯も炊けるかな?なんて気になって…
こんどやってみます。
岩手山と岩木山…似てるなぁ~(^o^)丿
違うけどどっちも素敵なお山だよね。
Posted by chie
at 2008年05月15日 23:00

いがちゃん♪
ホント…天気に恵まれず…
それでも2日目のお昼まではなんとか…
雨撤収よりも怖い風撤収でしたが^^;
写真…ないよぉ~
楽しくなると撮るのが面倒になってしまって…汗
なんだか勿体無いでしょ。時間が…笑
ホント…天気に恵まれず…
それでも2日目のお昼まではなんとか…
雨撤収よりも怖い風撤収でしたが^^;
写真…ないよぉ~
楽しくなると撮るのが面倒になってしまって…汗
なんだか勿体無いでしょ。時間が…笑
Posted by chie
at 2008年05月15日 23:05

さおりん♪
こんばんは^^
去年の東北遠征だね~♪
富士山をみた事ないのでわからないけど
似てるのね~^^
すっごく雄大でみているだけで気持ち良くなるよね♪
富士山もそんな感じかな??
揚げ物…
簡単に美味しくだよね。
油の処理は大変だけど…
今週末も揚げ揚げの予定デス。
こんばんは^^
去年の東北遠征だね~♪
富士山をみた事ないのでわからないけど
似てるのね~^^
すっごく雄大でみているだけで気持ち良くなるよね♪
富士山もそんな感じかな??
揚げ物…
簡単に美味しくだよね。
油の処理は大変だけど…
今週末も揚げ揚げの予定デス。
Posted by chie
at 2008年05月15日 23:13

こたママさん♪
こんばんは^^
初めましてなのかな??
なんだかいつもこたパパさんのブログで拝見してるから
そんな感じしないなぁ~~笑
chieパン…不味そうなネーミングですが^^;
ダッチデビューの時は是非。
簡単ですから(ちょっと発酵が面倒ですが)
しっかり等分したり成型すればちゃんと出来ますよ^^
ぜひぜひ。また遊びにいらしてください。
こんばんは^^
初めましてなのかな??
なんだかいつもこたパパさんのブログで拝見してるから
そんな感じしないなぁ~~笑
chieパン…不味そうなネーミングですが^^;
ダッチデビューの時は是非。
簡単ですから(ちょっと発酵が面倒ですが)
しっかり等分したり成型すればちゃんと出来ますよ^^
ぜひぜひ。また遊びにいらしてください。
Posted by chie
at 2008年05月15日 23:29

baboさん♪
こんばんは^^
そ~です。あのパンです。
あの時よりも発酵が進んだので膨らみも上々でした。
お粉もあの時は国産だったので難しかったかも^^;
またご馳走しますよ!!
こんばんは^^
そ~です。あのパンです。
あの時よりも発酵が進んだので膨らみも上々でした。
お粉もあの時は国産だったので難しかったかも^^;
またご馳走しますよ!!
Posted by chie
at 2008年05月15日 23:34

おはよー(^ー^* )
出たよ~chieパン♪
あの感動を再び…なんで毎回こんな美味しく出来るんでしょ??
さすがchieパンですヾ(´▽`;)ゝ
また食べたいなぁ~小公女も「お姉ちゃんのパンがとっても美味しかった」と
今だに言っておりますから(^_^;)
ミュウ太ファミリーさんとのジョイント~
より一層楽しいキャンプになって良かったね~★
とうちゃんは相当お疲れモードだったのかぁ。。
この時期は忙しいって言ってたもんねY(>_<、)Y
chieちゃんが優しく癒してあげてください♪フフフ
出たよ~chieパン♪
あの感動を再び…なんで毎回こんな美味しく出来るんでしょ??
さすがchieパンですヾ(´▽`;)ゝ
また食べたいなぁ~小公女も「お姉ちゃんのパンがとっても美味しかった」と
今だに言っておりますから(^_^;)
ミュウ太ファミリーさんとのジョイント~
より一層楽しいキャンプになって良かったね~★
とうちゃんは相当お疲れモードだったのかぁ。。
この時期は忙しいって言ってたもんねY(>_<、)Y
chieちゃんが優しく癒してあげてください♪フフフ
Posted by lilt at 2008年05月16日 10:07
おはよーございます^^
GWキャンプレポを一気に読ませていただきました♪
自分も行った気になり、大満足(笑)
楽しまれたみたいで何よりです♪
キャンプで揚げ物、、、美味しそうっ!!
つぎは我が家もやっちゃいます^^ゞ
chieパンも美味しそうで写真を見ながらニヤニヤ(笑)
お逢いした時は伝授してくださいね^^v
GWキャンプレポを一気に読ませていただきました♪
自分も行った気になり、大満足(笑)
楽しまれたみたいで何よりです♪
キャンプで揚げ物、、、美味しそうっ!!
つぎは我が家もやっちゃいます^^ゞ
chieパンも美味しそうで写真を見ながらニヤニヤ(笑)
お逢いした時は伝授してくださいね^^v
Posted by はまぴょん
at 2008年05月17日 08:55

liltくん♪
いつもながら変わり映えしない料理ですが…汗
気心の知れたお友達とのキャンプだったので楽しかったですよ。
ブログの秘密話をしたりね。しっかりliltくんの話題もしときました(*^^)v
chieパン…
不味そうなネーミングと言いながら…
きっとliltくんでも上手に焼けますよ。
だれでも簡単にできるメニューですから(*^^)
こだわりを持てばなんでも大変ですが…
我が家のパンはアウトドアでつくる適当さが気に入ってます。
成型さえちゃんとすれば見栄えいいですよ。ただそれだけ。
いつもながら変わり映えしない料理ですが…汗
気心の知れたお友達とのキャンプだったので楽しかったですよ。
ブログの秘密話をしたりね。しっかりliltくんの話題もしときました(*^^)v
chieパン…
不味そうなネーミングと言いながら…
きっとliltくんでも上手に焼けますよ。
だれでも簡単にできるメニューですから(*^^)
こだわりを持てばなんでも大変ですが…
我が家のパンはアウトドアでつくる適当さが気に入ってます。
成型さえちゃんとすれば見栄えいいですよ。ただそれだけ。
Posted by chie at 2008年05月18日 21:05
はまぴょんさん♪
こんばんは^^
レポお付き合いありがとう。
青森はいいところでした。きっと他にもいい所が^^
私も皆さんのブログを読んで行った気分♪
いつかは本当に行ってみたいけど…
はまぴょんさんもダッチパン焼くよね~♪
伝授だなんて!!
初めにはまぴょんさんの焼いてるのを見て影響された私…
ぜひぜひ。注ぎのキャンプで^^
レポ楽しみにしてますよ。
こんばんは^^
レポお付き合いありがとう。
青森はいいところでした。きっと他にもいい所が^^
私も皆さんのブログを読んで行った気分♪
いつかは本当に行ってみたいけど…
はまぴょんさんもダッチパン焼くよね~♪
伝授だなんて!!
初めにはまぴょんさんの焼いてるのを見て影響された私…
ぜひぜひ。注ぎのキャンプで^^
レポ楽しみにしてますよ。
Posted by chie at 2008年05月18日 22:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。